製作にあたって

キットはタミヤ製『長良』を使用、それにプラ版、エッチングパーツでディテ

ールアップをはかると共に改造艦『長良』を製作しました。


防空巡洋艦に特化するため、雷撃装備を全廃し高角砲を背負い式に搭載、

艦中央には37ミリ機関砲を4機と44号電探、

マスト上には対空用25号電探と逆探・・・

艦橋は『五十鈴』を参考に遮風板を取り付けました。

14隻も同型艦がありますので少しづつ様式を変えて楽しんで

みようかなって思っています。


またこのシリーズの統一規格として

3年式電探連動12センチ高角砲は大型艦兵装セットの高角砲を

37ミリ4連機関砲はオーバースケールの25ミリ連装機関砲を繋げて、

対空用25号電探はエッチングの21号を、

対空用敵機高度探信義15号電探はPTの13号

連動管制44号高角電探はエッチングの電探パーツを切り刻んで、

でっち上げております。

防空巡洋艦 『長良』

連合艦隊1944 鋼鉄の巨人たち

栄光の巨人たち

ここでは劇中に登場する各艦艇を模型で再現してみました。

完全に架空の艦船もあるのですが、ほとんどの艦は実在艦です。

実艦と違った遍歴を経て甦った勇姿を楽しみたいと思っています。

各艦ごとのショートストーリーと用兵の変換、

模型製作に当たっての逸話も含めて紹介していきたいと思います。

連合艦隊1944 『鋼鉄の巨人たち』    戦 歴

『長良』

『長良』をはじめとする5500トン級軽巡洋艦は水雷戦隊の

旗艦として
14隻建造されました。

しかし44年には老朽化著しく、その地位を新型の阿賀野型

に譲ります。

廃艦案も浮上する中、当時力をつけてきた空母部隊の護衛艦と

して防空巡洋艦に改装されることになりました。

小型軽量化された3式12センチ高角砲を5基10門、37ミ

リ4連機関砲5基20門

を中心に多数の火器を積み、空母部隊の守りの要として活躍し

たのです。

マリアナ沖海戦には大西中将の第2機動部隊の護衛艦として空母『瑞

龍』の直奄を行います。

怒涛のように押し寄せる米軍機に向け、電探管制された高角砲は4秒

おきに近接信管付の

砲弾を打ち上げ、空母に襲い掛かろうとする艦載機を次から次へと叩き

落します。

また接近してきた雷撃機には容赦なく37ミリ4連装機関砲叩き込みました。

『長良』はじめ防空艦の活躍によって多数の米艦載機を撃墜したのです

が、一瞬の隙を疲れ、『瑞龍』は直撃弾を食らってしまいます。

しかしこの攻撃を最小限の被害に食い止めたのは、重装甲空母として

甲板上に装甲を施した

改大鳳級の防御力もさることながら、低空よりしたり寄るアベンジャー雷

撃機の侵入を完全に阻止した

『長良』の働が大きかったといえるでしょう


次回予定

水上機母艦 瑞穂


近日予定

駆逐艦 夕凪

空母 龍譲

戦艦 霧島










連合艦隊1944  鋼鉄の巨人たち

架空戦記

ENTER 

龍譲

夕凪

瑞穂

長良

作品集

綾波